第1条(はじめに) 本利用規約は、株式会社SEM medical solution(以下「当社」といいます)が運営するオンライン診療サービスTalk2Doctor(以下「本サービス」といいます)において基本となる利用条件を定めるものです。利用者は本利用規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。 当社は、利用者が本サービスを利用した時点で、本利用規約の内容に同意したものとみなします。 第2条(通知) 1. 当社から利用者への通知は、利用規約等に特段の定めのない限り、通知内容を本サービスに掲載するなど、当社が適当と判断する方法により行います。 2. 前項の規定に基づき、当社から利用者への通知を本サービスへの掲載の方法により行う場合には、利用者に対する当該通知は、本サービスへの掲載がなされた時点から効力を生じるものとします。 第3条(本サービスの概要) 1. 本サービスは、利用者に対して無償で提供するオンライン診療サービスです。 2. 本サービスへアクセスする際の通信費等は本サービス利用者の負担となります。 第4条(利用者情報等) 利用者は、利用者が本サービスを利用した際に、当社が本サービスの利用状況に関するログ情報(作成された診察室の数など)を収集し、利用することに予め同意するものとします。本サービス内での通話内容等は一切収集致しません。 第5条(本サービスの変更および中止について) 当社は、本サービスの適切な運営を目的とする場合において、利用者にあらかじめ通知することなく本サービスの内容や仕様を変更したり、提供を停止したり中止したりすることができるものとします。当社は、変更または停止、中止等により会員に損害または不利益が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。 第6条(禁止行為について) 利用者は、本サービスを利用するに際し、以下の行為を行ってはなりません。 (1) 本サービスを不正の目的をもって利用する行為 (2) 知的財産権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為 (3) プライバシーを侵害する行為 (4) 名誉毀損行為、侮辱行為や他者の業務妨害となる行為 (5) 詐欺等の犯罪に結びつく行為 (6) 性行為表現、またはそれを意図した行為 (7) 不正アクセス行為の防止等に関する法律に違反する行為、電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当社及び他人のコンピューターに対して不正な操作を行う行為 (8) コンピュータウイルスなど有害なプログラム等を送信もしくは提供する行為、または推奨する行為 (9) その他の犯罪行為又は法令等に違反する一切の行為 (10)法令、利用規約等または公序良俗に違反する行為 (11)本サービスの運営を妨害する行為 (12)その他当社が不適当と判断する行為 第7条(当社の責任の範囲について) 1. 当社は、本サービスの内容について、瑕疵やバグがないことは保証しておりません。 2. 当社は、利用者が本サービスを利用する際に、コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証しておりません。また、それらに起因する損害についていかなる責任も負いません。 3. 当社は、利用者が本サービスを利用する際に発生する通信費用等について、一切負担いたしません。 4. 当社は、いかなる場合でも、利用者の逸失利益、間接損害、拡大損害、特別損害、弁護士費用その他の本条に規定のない損害を賠償しないものとします。 5. 当社は、天災地変、騒乱、暴動、火災、停電等の不可抗力により利用者に発生した損害については、債務不履行責任、不法行為責任、その他法律上の請求原因の如何を問わず賠償の責任を負わないものとします。 6. 当社は、前項における不可抗力その他当社の責に帰さない事由により、本サービスの全部または一部が滅失または破損し、修復しないことを決定した場合には、その旨を利用者に通知して本サービスの全部または一部を廃止することができるものとします。 7. 当社は、利用者の間に生じた紛争等に関する責任は負いません。万が一トラブルが生じた際には、利用者の間で解決することとします。 第8条(準拠法と裁判所管轄について) 利用規約等の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。 また、利用規約等に関連して当社と利用者または第三者との間で生じた紛争については当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。会員が利用規約等に違反することにより、当社が何らかの損害を被った場合、当社は利用者に対して損害の賠償請求ができるものとします。 第9条(利用規約等の変更について) 当社は、利用規約等を随時改定することがあります。利用規約等の改定後は、改定後の利用規約等を適用するものとします。なお、利用者が利用規約等の改定後に本サービスを利用した場合、改定後の利用規約等に同意したものとみなします。 この規約は、令和2年8月1日より実施します。 WebRTC オンライン診療サービス Talk2Doctor